こんにちは。スタッフみさです。
日光の二社一寺と言えば日光東照宮・日光二荒山神社・日光輪王寺ですが今回は日光二荒山神社について詳しくご紹介したいと思います。
初詣は大切な人と、是非日光へ。その2 初詣おすすめスポット
日光二荒山神社

天応2年、勝道上人が男体山初登頂を果たし、山頂に小さな社を祀ったのが始まり。本社は日光市内・中宮祠は中禅寺湖畔、奥宮は男体山山頂と主要な建物が各地に分散している。日光国立公園の中核となる日光連山、華厳の滝、第一いろは坂なども含めて神域とされる境内は3400haにもおよびます。
元旦の午前0時、拝殿にて初太鼓が鳴り響き”一番祈祷”が始まります。境内にてかがり火が焚かれ、御神酒の無料でふるまわれます。
元旦午前6時からは”歳旦祭”が行われます。
日光の氏神様 二荒山神社とは
東照宮から徒歩10分程の場所に日光二荒山神社はあります。こちらも凄い‼パワースポットなんです。二荒山神社は招福や縁結びの神様である大己貴命(おおなむちのみこと)を祭神としている神社で、その為縁結びにご利益があると言われています。
天応2年、勝道上人が男体山初登頂を果たし、山頂に小さな社を祀ったのが始まり。本社は日光市内・中宮祠は中禅寺湖畔、奥宮は男体山山頂と主要な建物が各地に分散している。日光国立公園の中核となる日光連山、華厳の滝、第一いろは坂なども含めて神域とされる境内は3400haにもおよびます。なんと!日本で2番目に広い敷地の神社なのだそうです。
境内を見渡すと、あらゆるパワースポットがあるのです。
二荒霊水
知恵がついたり若返ったりすると言われている不思議な力を持つ水で、実際にひしゃくを使って飲むことができます。
”知恵の水” ”酒の水(目に病にご利益があります)” ”若水(若返りのご利益があります)”
夫婦杉
夫婦円満のご神木である夫婦杉(めおとすぎ)。境内には、一つの根から2本の杉が仲良く寄り添って立っている”夫婦杉”もあり、夫婦円満・恋人との良好な関係を築けるパワーを授かれると言われています。ある角度から見ると、夫婦杉の間から奥のお社のハートがみえます。ハート型の彫刻は猪の目といい魔除けです。

親子杉
1つの根元から、2本の立派な杉と1本の小さめの杉が生えています。家庭円満のご利益がいただけるそうです。
縁結びのご神木
立派な杉の木の途中から楢の木が生えています。木の前には縁結びの絵馬もあり、縁結びのご利益がいただける有名なパワースポットです。
ご神木 胎内めぐり
中をくぐり抜けることでそのパワーを受け取れるという樹齢550年にもなるご神木です。木の幹は胎内に例えられていて、中は割と広く中腰になればくぐり抜けられます。
縁結びの笹
樹齢700年のご神木の奥には、”縁結びの笹”があります。笹に願いを込めるとあらゆる良縁に恵まれるご利益があるそうです。良縁祈願の方法は、結び札(200円)に願いを書いて結びます。
そして、二荒山神社を参拝した最後にはハートの絵馬に願いを書いてみてはいかがでしょうか?
良縁は夫婦や恋人だけでなく、親友や仕事仲間などにも通じます。
素敵な良縁を引き寄せる為、是非日光お越しの際は、日光二荒山神社に参拝してくださいね。
拝観時間
4月~10月(8:00~17:00)
11月~3月(8:00~16:00)
※各期間とも受付は閉門30分前に終了になります
拝観料 200円
電話番号 0288 54 0535
場所 日光市山内2307
交通アクセス
公共交通機関 jr日光線日光駅から東武バス世界遺産めぐりで13分、大猷院・二荒山神社下車すぐ
車でお越しの方 日光宇都宮道路日光icから国道119号を日光東照宮方面へ車で3キロ。有料駐車場有(50台一回500円)
昔から”一年の計は元旦にあり”と言います。2022年が良い一年になるよう願い事にぴったりの神社仏閣へお参りにお着物で出かけてみてはいかがでしようか?
2022年の初詣は大切な人と、是非日光へいらしてください。
COCON NIKKO より約2.3km 車で7分です。

COCON NIKKO は、着物初心者の方にも安心して頂けるように、
わかりやすく・丁寧に・そして楽しく!をモットーに営業しております。
これからも、皆様に楽しんで頂けるお店作りに励んでいきますね!
また日光は四季折々の見所があり素敵なところです。
冬の日光・澄んだ空気と景色を是非、体感してくださいね

COCON NIKKO のホームページよりご予約頂いたお客様には、旅の記念に写真プレゼントのサービスをしております。
今月の笑顔いっぱいお客様フォトはCOCON NIKKO Twitter・Instagramよりご覧下さい。
今月も沢山のお客様のご来店誠にありがとうございました!

初詣に、記念日に日光観光に、卒業旅行に、着物デートに、女子旅グループに、家族旅行にCOCON NIKKO の着物レンタルで想い出に残るスペシャルな旅をどうぞお楽しみ下さい。
12月1月2月も皆様の沢山のご予約をお待ちしております。是非とも冬の日光 にいらして下さいね。
防寒対策に手袋・マフラー・カイロやあったかインナーでお越しくださいね。

大切な人と、大切な時間を
普段とはちょっと違う、装いで
新たな一面を
ワクワクドキドキ
特別な時間を過ごせますように。
今回も最後までお付き合い、ありがとうございました!!

栃木県日光で観光するなら!お着物での散策がおすすめです
世界遺産の街、日光で気軽に街歩き着物レンタルができる店
COCON NIKKO ご予約はこちらから
東武日光駅から徒歩6分、駅チカ便利!
日光東照宮・二荒山神社まで車で5分!
日光観光・日光着物レンタルで旅の想い出増やしませんか
COCON NIKKO-新店舗-6月4日より
栃木県日光市石屋町425℡ 0288-25-6625(以前と変わらず)
東武日光駅から徒歩5分 280m9:30〜17:30 (水曜定休) (冬季シーズン変動あり)