日光と宇都宮の花火を独り占め!六方沢橋が織りなす夏の夜の物語

2025年8月9日は、日光と宇都宮で同時に花火大会が開催される特別な日。どちらの花火も楽しみたいけれど、そんな贅沢な場所はなかなかないだろうな…と誰もが思うはず。

しかし、探してみると、まさにその願いを叶えてくれる、とっておきの場所がありました。それは、夏の夜空を彩る花火の光と、静寂に包まれた星空が織りなす、夢のような絶景スポット。

浴衣姿で涼やかな風に吹かれながら、二つの街の光の祭典を独り占めする、そんな特別な夜を皆様にお届けいたします。

六方沢橋:標高1,430メートルに架かる、天空の特等席
この奇跡の絶景スポットは、霧降高原道路をぐっと登った先、標高1,430メートルに位置する「六方沢橋」にあります。この橋は、日光の雄大な山々と、眼下に広がる市街地を一望できる、まさに「天空の展望台」。昼間は息をのむようなパノラマの景色が楽しめますが、夜にはさらに神秘的な表情を見せてくれます。


橋のすぐそばには展望スペースがあり、ここから見渡す視界は、まさに圧巻の一言。日光市街と宇都宮市街の両方が、まるで宝石を散りばめたかのように煌めいて見えます。そして、この特別な夜には、その宝石たちが、夜空に咲き誇る大輪の花火と溶け合うように、幻想的な光景を創り出すのです。 

静寂の中で味わう、贅沢な花火鑑賞
六方沢橋の最大の魅力は、花火大会の喧騒から遠く離れた、圧倒的な静けさにあります。
通常、花火大会といえば、会場の熱気や人々のざわめきの中で鑑賞するものですが、ここでは全く異なる体験ができます。耳に届くのは、吹き抜ける風の音と、はるか遠くから響く、花火の音の余韻だけ。

まるで音のない映画を見ているかのように、静かに、そしてじっくりと、夜空を彩る光の芸術を味わうことができます。この「花火会場からの距離がある=圧倒的な静けさ」こそが、この場所を唯一無二の存在にしているのです。

この場所は、地元の人にもほとんど知られていない、まさに「穴場中の穴場」。カップルが二人きりの時間を静かに過ごしたり、花火の美しい瞬間を逃すまいと、カメラを構える愛好家たちが三脚を立ててじっくりと撮影に挑んだりする程度で、花火大会の時期でも混雑とは無縁です。周りを気にすることなく、自分だけの時間を心ゆくまで楽しむことができます。


最高の時間を過ごすためのポイント
この魔法のような花火鑑賞体験を最大限に楽しむために、いくつかのヒントをお伝えします。

1.ゆとりのある移動
六方沢橋へのアクセスは車が基本となります。霧降高原道路は、その景色を楽しむだけでも価値のあるドライブルートですが、夕暮れ時の渋滞も予想されますので、早めの出発をおすすめします。駐車場は限られていますので、夕方に到着して場所を確保し、夕焼けを眺めながら涼しい高原の空気の中で夜を待つ…という贅沢な時間の過ごし方もおすすめです。

2.高原の夜の準備
標高が高い六方沢橋は、夏の夜でも気温がかなり下がります。浴衣姿でお出かけの際は、上着や羽織るもの、ブランケットなど、防寒対策をしっかりとしていきましょう。温かい飲み物を用意していくのも良いかもしれません。


3.カメラ愛好家におすすめ
この場所は、花火と夜景、そして星空を一枚の写真に収める絶好のロケーションです。三脚を立てて、ゆったりと花火の撮影に挑むことができます。混雑がないため、他の方に気兼ねすることなく、納得のいく一枚を撮ることができるでしょう。

2025年8月9日の夜、六方沢橋の上で、涼やかな風に吹かれながら、はるか遠くに広がる二つの街の花火を眺める。それは、都会の喧騒から離れ、自然と光の芸術が調和する、特別な一夜となるでしょう。

大切な人と、あるいは静かに自分と向き合いながら、この忘れられない夏の思い出を、ぜひ日光で作ってみてはいかがでしょうか。

六方沢橋

第3回 日光花火大会

令和7年8月9日(土) 午後7時
​日光だいや川公園 河川敷

うつのみや花火大会 

令和7年8月9日(土) 午後7時

日光/宇都宮 花火大会開催 8月9日ご来店の方へご案内

①お車でお越しの方へ

当店は国道119号沿いにございます。

・草履での運転
お客様の安全、また栃木県道路交通法により
下駄よりご自身の靴に履き替えてお車の運転をお願いいたします。
 
※店舗駐車場について

混雑が予想されますので、またお客様の安全のため
9日当日の店舗駐車場は開放されませんので、着付けされる方のみ降車していただく、また近隣の有料駐車場をご利用下さい。

②着付けされる方へ

※女性のお客様へ

女性の方はキャミソールと黒パンなどのインナーを着用してご来店ください。

※男性のお客様へ
男性もステテコやエアリズムなどのインナーを着用の上ご来店ください。

※女性男性、下駄草履について
長時間の歩行予定で心配な方は、絆創膏や履き慣れたサンダルをお持ちください。

※貴重品の管理について
お客様自身で貴重品の管理をお願いいたします。

※お手洗いについて
お手洗いも事前に済ませてご来店ください。

※夏の浴衣レンタル!持っていくと安心な暑さ対策グッズ |
扇子やうちわ、日傘などご持参ください。

③店舗場所について

店舗は国道119号に面しております。
※電車でしたら、駅から徒歩約6分になります。店舗は日光メイン通り沿い、大門花店さんお向かい、三英自動車さんのお隣になります。

店内混み合う事もございますが、着付け室が空きましたら順番にご案内致しますので、店内にお着物コーディネートアルバム・日光おすすめスイーツやおすすめスポットの地図などをご覧頂きながらお待ち頂ければと思います。

※お急ぎの場合などは、スタッフにお声かけください。

また、旅行の当日が雨の場合でも楽しんで頂けるように、雨でもお着物で楽しめるスポットのご案内やお写真映えするスポットのご案内もしてますので、その際はお声かけくださいね。

お客様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

COCON NIKKO

Information for customers with reservations for Saturday, August 9th 

*Fireworks displays will be held in Nikko and Utsunomiya. Traffic congestion is expected, so please allow plenty of time for your arrival.

① For those arriving by car


Our store is located along National Route 119.

・Driving in zori sandals
For customer safety and in accordance with the Tochigi Prefecture Road Traffic Act,
we ask that you change from geta sandals into your own shoes before driving.

*About the store parking lot

Due to expected congestion and for the safety of our customers,
our store parking lot will be closed on the 9th. Only those being dressed will be asked to exit the car, and please use a nearby paid parking lot.

② For those being dressed


*For female customers

Women should wear innerwear such as a camisole and black pants when visiting the store.

*For male customers
Men should also wear innerwear such as shorts or Airism shorts when visiting the store.

*Regarding geta and zori sandals for both men and women:
If you plan on walking for long periods of time and are concerned about safety, please bring bandages and comfortable sandals.

*Regarding valuables:
Please keep your valuables safe and secure.

*Regarding restrooms:
Please use the restroom before coming to the store.

*Summer yukata rental! Useful heat protection items |
Please bring a folding fan, hand fan, or parasol.

③Store location

The store faces National Route 119.
*If you are traveling by train, it is about a 6-minute walk from the station. The store is located along Nikko Main Street, across from Daimon Flower Shop and next to San-ei Motors.

The store can get crowded, but we will assist you in the dressing room as soon as it becomes available. Please refer to the kimono coordination album and a map of Nikko’s recommended sweets and spots while you wait.

*If you are in a hurry, please speak to a staff member.

Additionally, so that you can still enjoy your trip even if it rains on the day of your trip, we can also provide information on spots where you can enjoy wearing a kimono even in the rain, as well as photogenic spots, so please let us know if you would like us to help you.

All of our staff look forward to your visit.

COCON NIKKO

COCON NIKKOとは



世界遺産の社寺が建ち並ぶ日光のまちで、“一生の想い出になる旅”をお手伝いしている着物レンタルサロンです。
COCON NIKKOでは、季節の色や街並みに合わせたレトロモダンな着物を多数ご用意しています。
初めての方でも安心して楽しめるよう、ヘアセットから着付け、コーディネートまでフルサポート。

大切な人と、大切な時間を。COCON NIKKOが贈る、かけがえのない体験

COCON NIKKOがお客様に提供したいのは、単なる着物レンタルではありません。

 * 普段とはちょっと違う、装いで:いつもの日常を離れ、特別な装いで新たな一日をスタートする喜び。

 * 新たな一面を:着物を身にまとうことで、普段は気づかなかった自分の魅力に気づく瞬間。

 * ワクワクドキドキ:初めての着物体験、日光の美しい景色、新しい自分との出会い…その全てが、あなたの心を躍らせ、胸をときめかせるでしょう。

 * 特別な時間を過ごせますように:大切なパートナー、親しい友人、愛する家族と、心に残る、かけがえのない時間を過ごしてほしい。そのお手伝いをすることが、私たちの何よりの喜びです。

COCON NIKKOは、ご来店くださるすべてのお客様に、最高の笑顔で、心ゆくまで日光での着物体験を楽しんでいただきたいと心から願っています。

日光での着物体験は、きっとあなたの人生に彩りを加え、忘れられない一日となるでしょう。

さあ、あなたもCOCON NIKKOで、心ときめく着物旅へ出かけませんか?

私たちは、いつでも笑顔であなたのお越しをお待ちしております!

COCON NIKKOは、東武日光駅から徒歩5分という好立地。駅チカだから、到着してすぐに着付けを済ませて、身軽に観光に出発できます。
手ぶらでOK!必要なものは全て揃っています。
プロの着付けスタッフが、一日中キレイに着こなせるよう、丁寧に心を込めてお手伝いします。

「浴衣を着る」という体験

「浴衣を着る」という体験は、あなたの日常に、非日常の輝きを与えてくれます。
それは、まるで魔法にかかったかのように、あなたの心を解き放ち、新たな自分を発見するきっかけとなるかもしれません。

普段は気にも留めなかった建物の細部に目を向けたり、自然の美しさに改めて感動したり、地元の人々との温かい交流が生まれたり…浴衣というフィルターを通して見る日光は、きっと今までとは全く違う表情を見せてくれるはずです。

そして、その日の思い出は、単なる「観光」として消費されるのではなく、あなたの心に深く刻まれ、かけがえのない宝物となるでしょう。

COCON NIKKOは、単に浴衣をレンタルするだけの場所ではありません。
私たちは、お客様一人ひとりの「最高の思い出作り」を全力でサポートする、あなたの「旅の相棒」でありたいと思っています。

さあ、あなたもCOCON NIKKOで、心ときめく着物旅へ出かけませんか?

私たちは、いつでも笑顔であなたのお越しをお待ちしております!

COCON NIKKOは、東武日光駅から徒歩5分という好立地。駅チカだから、到着してすぐに着付けを済ませて、身軽に観光に出発できます。
手ぶらでOK!必要なものは全て揃っています。
プロの着付けスタッフが、一日中キレイに着こなせるよう、丁寧に心を込めてお手伝いします。

COCON NIKKO ご予約はこちらから

24時間ご予約を受け付けております。

お祭りや花火大会へ行かれる方は翌日返却も可能ですので(お一人様1,650円)

HPからのご予約時にメッセージ欄に翌日返却希望おにご入力ください。

今月の笑顔いっぱいのお客様フォトは、COCON NIKKOの XInstagram ・TikTokお客様ギャラリーよりご覧下さい。多くのお客様が、着物姿で最高の笑顔を見せてくださっています。きっと、あなたの着物旅への期待感をさらに高めてくれるはずです。
記念日に、日光観光に、卒業旅行に、着物デートに、女子旅グループに、家族旅行に。どんなシーンでも、COCON NIKKOの着物レンタルは、あなたの旅に彩りを添え、思い出に残るスペシャルな体験をお約束します。

最後に…日光は、ただ観光するだけの場所ではありません。
人と人がつながり、心と心が通じる“縁”の旅の舞台です。

COCON NIKKOの着物とともに、あなたの物語を、ここ日光で始めませんか?

心より、お待ちしております。