三歳時の七五三のベレー帽の女の子が七歳レディに!

感動の再会!3歳から7歳レディへ!COCON NIKKOで紡ぐ、りんちゃん・あんちゃん姉妹の七五三物語 —家族の愛と絆の総集編—

日光着物レンタルCOCON NIKKO 店長の遠藤実沙です!

七五三は、お子様の健やかな成長を神様に感謝し、未来を祝う、ご家族にとって最も大切で、感動的な節目の一つです。私たちCOCON NIKKOは、この晴れの日のお支度をさせていただくたびに、深い喜びと、その重責に身が引き締まる思いを感じています。

そして何より、「子育ての節目」として、これまで愛情を注いでこられたママさん、パパさんにも心から感謝と労いの気持ちをお伝えしたいのです。

今回、ご紹介させていただくのは、私たちCOCON NIKKOにとって「我が子の成長」を見るような、心温まる再会を果たしたりんちゃんご一家の物語です。

これは、ただの着物レンタルの記録ではありません。愛と絆、そして私たちスタッフの熱い想いが詰まった、二人のレディの成長と、ご家族の愛情の記録です。

 

3年前の記憶:ピンクのベレー帽の可愛い天使、りんちゃん

今から遡ること三年前。COCON NIKKOの記憶の中に、鮮やかに残る可愛らしい女の子がいました。それが、三歳で初めての七五三を迎えたりんちゃんです。

当時のりんちゃんは、お洒落な女の子。私たちスタッフも思わず目を細めるほどの、愛らしさでした。

 

りんちゃんの3歳 七五三スタイル(3年前)

• 着物コーディネート:選ばれたのは、ピンク色の可愛らしい着物。りんちゃんの柔らかな雰囲気にぴったりで、見る人全てを笑顔にする華やかさがありました。

• 特別な小物:まだ珍しかった、着物と洋の要素をミックスしたピンク色のベレー帽をチョイス。このベレー帽が、りんちゃんの個性を際立たせ、忘れられないスタイルとなりました。

• ヘアスタイル:キラキラと輝くツインテールに、小さなパールを散りばめて。まるで絵本から飛び出してきたような、ロマンチックなヘアスタイルでした。

美人ママさんの心温まるお支度

そして、その時のママさんの姿も、私たちCOCON NIKKOにとって忘れられない光景です。

• 訪問着の選択:ママさんが選ばれたのは、サーモンピンク色の訪問着。この色は、顔映りがぱっと明るくなり、肌馴染みも良いという魔法のような色です。その品の良さが、りんちゃんを見つめる美人ママさんに本当によくお似合いでした。

• ヘアスタイル:エレガントで上品なまとめ髪に、りんちゃんのツインテールとお揃いのパールの髪飾りを添えて。親子でさりげないお揃いを楽しむ、そのセンスに感激したのを覚えています。

3年前も温かい家族の絆

初めての七五三のお支度。りんちゃんもワクワクドキドキしながらも、着物姿でママさんと手を繋いだり、時折ママさんのお膝に抱っこされながら、安心してお支度を完了することができましたね。

着慣れない着物に、少し緊張したり、動きたくなったりする三歳のお子様にとって、ママさんの存在は本当に偉大でりんちゃんの安心感へと繋がっていたのです。愛が溢れる家族の絆を象徴していました。

りんちゃんとママさんにその時の写真をお渡しすることができて、ピンク色のベレー帽と着物姿の可愛い写真を見ながら、「覚えているかな?」とお話ししたり。このように節目にお顔を見せてくれて、その成長を見届けることができるのは、本当に私たちCOCON NIKKOの最高の喜びであり、光栄です。

七歳の着物選び:レディの葛藤と運命の一着

そして、時が流れ、今年の七五三シーズン。

予約表にお名前を見つけた瞬間、私、遠藤実沙は思わず胸が高鳴りました。再会の日、お店のドアを開けて入ってきたりんちゃんは、見違えるようにすらっとモデルさんのようなスタイルの七歳レディへと成長されていました!

「りんちゃん、大きくなったね!覚えてるかな?」

七歳になり、お姉さんになったりんちゃん。着物選びも真剣そのものです。沢山あるCOCON NIKKOの可愛い着物の中から、りんちゃんが迷ったのは、この二着でした。

1. 赤地の華やか着物:七歳のハレの日にふさわしい、鮮やかで力強い色。

2. ピンク色の優しい雰囲気の着物:三歳で着た色への愛着も感じる、ふんわりとした優しい色。

「どちらが良いかな?」「どちらもお似合いで、どちらも大好きな着物。」

七歳の女の子のお洒落心と葛藤が垣間見える、微笑ましい時間でした。

沢山考えて、鏡の前で何度も見比べて…。りんちゃんが最終的に決めたのは、「赤色の鮮やかな赤色の花模様の着物」でした!

りんちゃんの七歳着物:「雅(みやび)」

この着物には、七歳のレディとしての決意と、自信が込められているように感じます。

• デザインの特徴:りんちゃんが選んだのは、七歳着物の中でも特に人気の高い「雅」。

• 素材と色:鮮やかな真紅色に、大きく描かれた大胆な牡丹模様が目を引くデザインです。真紅の絹地は、光沢を放ち、りんちゃんの肌をより白く、美しく見せてくれます。

• 柄の描写:艶やかな牡丹模様の他にも、可憐な小花や、美しく羽ばたく蝶々模様が描かれています。これらの模様が、単なる平坦な赤ではなく、非常に立体的で華やかなイメージを演出しています。

• 込められた願い:この着物は、華やかで堂々とした「レディ」としての第一歩を踏み出すりんちゃんにぴったりの、品格ある一着です。

新しい天使との出会い:あんちゃんの三歳七五三!

そして今回、もう一つのサプライズがありました。りんちゃんの妹さん、あんちゃんの三歳の七五三のお支度です!

なんと、りんちゃんの三歳の七五三の3年前には、まだ産まれていなかったあんちゃん。今回、対面することができて、私たちCOCON NIKKOスタッフもとても嬉しく思います!

人見知りすることなく、ダンスをしてくれたり、楽しそうにお話しをしてくれたりする、お茶目なあんちゃん。

そんな愛らしい妹のあんちゃんを、お姉さんのりんちゃんが優しく、そして誇らしげに見守っているのが、私たちにもよく伝わってきました。この姉妹の愛情あふれる光景は、見ている私たちを心から幸せな気持ちにしてくれました。

あんちゃんの三歳着物:「カノン(Kanon)」

あんちゃんが選んだのは、ふんわりとした可愛らしさ抜群のコーディネートです。

• 着物と被布:水色の着物に、温かみのあるピンク色の被布を合わせたスタイル。この組み合わせが、あんちゃんの無邪気な笑顔をさらに引き立てます。

• パステルカラーの魅力:水色・ピンク色のパステルカラーは、お子様に大人気のデザインです。まるでマカロンのような優しい色合いが、あんちゃんの柔らかな雰囲気にぴったりです。

• 込められた願い:この着物には、「花のように美しく、周りの人たちに愛される女性になるように」という、ご両親の温かい願いが込められています。あんちゃんの健やかな成長を、COCON NIKKO一同、心から願っています。

家族愛の光景:パパさんの袴とあんちゃんの特等席

今回の七五三で、実沙さんの心に最も深く刻まれたのは、ご家族四名様全員が着物姿でこの日を迎えられたこと、そして、その中で見せたパパさんの自然な優しさでした。

パパさんのカッコ良い袴姿

りんちゃんの七歳、あんちゃんの三歳を祝うこの大切な節目に、パパさんは凛々しい袴姿で登場されました。

渋い色合いの着物に、格式高い袴を合わせたパパさんのスタイルは、ご家族を守り、支える大黒柱としての風格と、七五三という儀式への真摯な姿勢を強く感じさせます。そのカッコ良い袴姿は、りんちゃんとあんちゃんにとっても、誇らしい自慢のパパの姿として心に焼き付いたことでしょう。

ママさんの美しい着物姿

もちろん、ママさんも美しい着物姿でお二人の成長を祝われました。

前回、三歳のお支度で選ばれたサーモンピンクとはまた違う、七歳のりんちゃんの真紅の着物にも負けない品格と華やかさを持つ訪問着。お子様の主役を立てつつも、ご自身もハレの日にふさわしいエレガントで上品な装いで、その美しい着物姿は、二人の娘さんにとって、将来の憧れの女性像として映ったに違いありません。

あんちゃんの特等席:パパさんの膝の上

そして、お支度の間、あんちゃんが一番安心できる場所。それは、「パパさんの膝の上」でした。

三歳のお支度は、着慣れない服や緊張で、泣いてしまうお子様も少なくありません。しかし、あんちゃんは、パパさんの力強くも優しい膝に座って、楽しそうにされていました。パパさんが、着物の説明を聞きながら、あんちゃんをしっかりと抱き、時折優しく話しかけている。その自然な優しさと、溢れる愛情が、あんちゃんの安心感と笑顔を作り出していたのです。

このパパさんの膝の上の光景は、私たちスタッフにとっても、家族の絆、そして愛情の深さを再認識させてくれる、最高のシャッターチャンスでした。

最高の仕上げ:お揃いの髪飾りと愛の完成形

お二人とも、着物姿でヘアセットを終えたら、次は仕上げの瞬間です。

ママの愛が光る「お揃いの髪飾り」

ママさんが準備してくださったお揃いの髪飾りをつけて、完成です!!

りんちゃんの七歳スタイルと、あんちゃんの三歳スタイル。着物の色や柄は違えど、お揃いの髪飾りがあることで、二人の姉妹の強い絆と、ママさんの深い愛情が、一つの美しいハーモニーとなってCOCON NIKKOの店内に響き渡りました。

この「お揃いの瞬間」こそ、私たちが目指す「可愛い幸せ時間!」の最高の形です。

結びに:子育ての節目に寄せて

りんちゃん、あんちゃん、ママさん、パパさん。

ご家族四名様で着物でお祝いができたこと、大切なお子様、ご家族様の記念日のお手伝いができましたこと、スタッフ一同とても嬉しく、とても光栄に思います!

お子様方にとっては、健やかな成長を祝う大切な節目であると同時に、ママさんパパさんにとっても、この7年間、3年間という子育ての道のりを振り返り、その労をねぎらう、感動の記念です。

パパさんのカッコ良い袴姿、ママさんの美しい着物姿、そして二人の愛らしいお嬢様。皆様の装いは本当に素敵でした!

私たちCOCON NIKKOは、単に素敵な着物を提供するだけでなく、この七五三という「子育て節目の記念」を、ご家族皆様の心に温かく刻むためのお手伝いを全身全霊でさせていただきます。

次回、りんちゃんの十三詣り、そしてあんちゃんの七歳七五三で、またお二人の成長したお姿を拝見できることを、今から楽しみにしています!

「可愛い幸せ時間!」をこれからもずっと紡ぎ続けてまいります。

「着物を着る」という体験

「着物を着る」という体験は、あなたの日常に、非日常の輝きを与えてくれます。
それは、まるで魔法にかかったかのように、あなたの心を解き放ち、新たな自分を発見するきっかけとなるかもしれません。

普段は気にも留めなかった建物の細部に目を向けたり、自然の美しさに改めて感動したり、地元の人々との温かい交流が生まれたり…浴衣というフィルターを通して見る日光は、きっと今までとは全く違う表情を見せてくれるはずです。

そして、その日の思い出は、単なる「観光」として消費されるのではなく、あなたの心に深く刻まれ、かけがえのない宝物となるでしょう。

COCON NIKKOは、単に着物をレンタルするだけの場所ではありません。
私たちは、お客様一人ひとりの「最高の思い出作り」を全力でサポートする、あなたの「旅の相棒」でありたいと思っています。

さあ、あなたもCOCON NIKKOで、心ときめく着物旅へ出かけませんか?

私たちは、いつでも笑顔であなたのお越しをお待ちしております!

COCON NIKKOは、東武日光駅から徒歩5分という好立地。駅チカだから、到着してすぐに着付けを済ませて、身軽に観光に出発できます。
手ぶらでOK!必要なものは全て揃っています。
プロの着付けスタッフが、一日中キレイに着こなせるよう、丁寧に心を込めてお手伝いします。

COCON NIKKOとは



世界遺産の社寺が建ち並ぶ日光のまちで、“一生の想い出になる旅”をお手伝いしている着物レンタルサロンです。
COCON NIKKOでは、季節の色や街並みに合わせたレトロモダンな着物を多数ご用意しています。
初めての方でも安心して楽しめるよう、ヘアセットから着付け、コーディネートまでフルサポート。

大切な人と、大切な時間を。COCON NIKKOが贈る、かけがえのない体験

COCON NIKKOがお客様に提供したいのは、単なる着物レンタルではありません。

 * 普段とはちょっと違う、装いで:いつもの日常を離れ、特別な装いで新たな一日をスタートする喜び。

 * 新たな一面を:着物を身にまとうことで、普段は気づかなかった自分の魅力に気づく瞬間。

 * ワクワクドキドキ:初めての着物体験、日光の美しい景色、新しい自分との出会い…その全てが、あなたの心を躍らせ、胸をときめかせるでしょう。

 * 特別な時間を過ごせますように:大切なパートナー、親しい友人、愛する家族と、心に残る、かけがえのない時間を過ごしてほしい。そのお手伝いをすることが、私たちの何よりの喜びです。

COCON NIKKOは、ご来店くださるすべてのお客様に、最高の笑顔で、心ゆくまで日光での着物体験を楽しんでいただきたいと心から願っています。

日光での着物体験は、きっとあなたの人生に彩りを加え、忘れられない一日となるでしょう。

さあ、あなたもCOCON NIKKOで、心ときめく着物旅へ出かけませんか?

私たちは、いつでも笑顔であなたのお越しをお待ちしております!

COCON NIKKOは、東武日光駅から徒歩5分という好立地。駅チカだから、到着してすぐに着付けを済ませて、身軽に観光に出発できます。
手ぶらでOK!必要なものは全て揃っています。
プロの着付けスタッフが、一日中キレイに着こなせるよう、丁寧に心を込めてお手伝いします。

COCON NIKKO ご予約はこちらから

24時間ご予約を受け付けております。

翌日返却も可能ですので(お一人様1,650円)

HPからのご予約時にメッセージ欄に翌日返却希望おにご入力ください。

今月の笑顔いっぱいのお客様フォトは、COCON NIKKOの XInstagram ・TikTokお客様ギャラリーよりご覧下さい。多くのお客様が、着物姿で最高の笑顔を見せてくださっています。きっと、あなたの着物旅への期待感をさらに高めてくれるはずです。
記念日に、日光観光に、卒業旅行に、着物デートに、女子旅グループに、家族旅行に。どんなシーンでも、COCON NIKKOの着物レンタルは、あなたの旅に彩りを添え、思い出に残るスペシャルな体験をお約束します。

最後に…日光は、ただ観光するだけの場所ではありません。
人と人がつながり、心と心が通じる“縁”の旅の舞台です。

COCON NIKKOの着物とともに、あなたの物語を、ここ日光で始めませんか?

心より、お待ちしております。

私たちは、皆様からのたくさんのご予約を心よりお待ちしております。
さあ、あなたの「非日常」への扉を開きませんか?

世界遺産の街、日光で気軽に着物レンタルができる店
日光着物レンタル COCON NIKKO
〒321-1405
栃木県日光市石屋町425-1
TEL/ 0288-25-6625
営業時間/AM9:30~PM5:30 水曜休
【電車でお越しの場合】
東武日光駅から徒歩約5分
JR日光駅から徒歩約8分
【お車でお越しの場合】
日光宇都宮道路「日光出口」を左に出て「日光I.C入口西交差点」を右折。80メートルほどで東和町の交差点を左折。国道119号線を約450メートル直進すると左側にございます。所要時間は「日光出口」から約8分ほどです。