「七五三かぁ…。うちの子、じっとしてくれるかな?着物、嫌がらないかな?」

七五三、それは家族の新しい物語のはじまり ~COCON NIKKOで紡ぐ、記憶に残る一日~


七五三って、なんだか遠い昔の行事みたいに感じていませんか?でもね、実は七五三って、私たち親子の、そして家族みんなの、新しい物語が始まる日なんです。初めての七五三を迎えるママさん、パパさん、ちょっぴり不安に思っているあなたへ。COCON NIKKOの店長、遠藤実沙が、心を込めてお話ししますね。

ねぇ、覚えてる?あの日の、ドキドキとワクワク

「七五三かぁ…。うちの子、じっとしてくれるかな?着物、嫌がらないかな?」

初めて七五三を意識した時、私も同じように不安な気持ちでいっぱいでした。SNSで見る素敵な家族写真に憧れるけれど、うちの子がちゃんとできるのか、想像するだけでちょっとため息が出ちゃったりして。でもね、そんな風に感じているのは、あなただけじゃないんです。

あの日、娘の七五三を控えていた私は、毎日ネットで「七五三 子供 機嫌」「七五三 着物 ぐずる」なんて検索する日々でした。もちろん、かわいい着物を選ぶのは楽しい。でも、それ以上に「どうしよう?」っていう気持ちが大きかったんです。

そんな時、偶然見つけたのが、日光にある「日光着物レンタルCOCON NIKKO」さんのホームページでした。そこに書かれていた言葉は、まるで私の心の声を聞いてくれたみたいで、思わず涙が出そうになりました。

「お子様のご機嫌を気にせず、安心してご来店ください」

この一文を読んだ瞬間、私の心にスーッと温かい光が差し込んだのを覚えています。「あ、ここなら大丈夫かもしれない」って、そう直感したんです。

「元気なのは、元気な証拠!」心に寄り添う、COCON NIKKOの魔法

COCON NIKKOさんの扉を開けた瞬間、まず驚いたのは、スタッフさんの優しい笑顔でした。そして、何よりも感動したのは、子供への接し方。

「わぁ、〇〇ちゃん、可愛いね!今日はお姫様になるのかな?」

そう声をかけてくれたスタッフさんは、娘が少しぐずり始めた時も、決して急かすことなく、目線を合わせて優しく話しかけてくれました。お気に入りの絵本を読んでくれたり、遊びながら着物を着せてくれたり。まるで、長年知っているお友達のように、子供の気持ちに寄り添ってくれたんです。

「お子様が賑やかなのは、元気な証拠です!」

店長さんがそう言ってくれた時、私の肩の力がフッと抜けるのを感じました。「そうか、これでいいんだ」って。完璧じゃなくたって、少しぐらいはしゃいだって、それがうちの子らしさなんだって。

おかげで娘は、着物を着る時間を心から楽しんでいました。「ママ、見て!お姫様みたい?」と、何度もクルクル回って見せてくれた笑顔は、今でも私の宝物です。

ママもパパも、家族みんなで着物を着るって、こんなに幸せ!

そして、COCON NIKKOさんで特に嬉しかったのが、「ママさんパパさんもぜひご一緒に!」という提案でした。最初は「私も着物?大変じゃないかな?」って思ったんです。でも、せっかくの機会だからと、夫婦で着物を着ることに決めました。

娘は、私とパパが着物姿になったのを見て、目をキラキラさせて大喜び!

「ママ、着物姿、綺麗!!」
「パパ、着物姿、カッコいい!!」

満面の笑顔で言ってくれたあの言葉は、本当に忘れられません。普段はなかなか見ることのできない私たちの姿に、娘は最高の笑顔を見せてくれました。家族みんなで着物を着てお祝いするって、こんなにも子供が喜んでくれるんだ、こんなにも特別な時間になるんだって、心から感動しました。

日光の美しい景色の中を、家族みんなで着物を着て歩く。その時間は、まるで映画のワンシーンのようでした。行き交う人々が「素敵ですね」と声をかけてくれたり、写真を撮ってくれたり。まるで私たち家族が、この日の主役になったみたいで、本当に夢のような一日でした。

七五三の「本当の意味」を知って、もっと深く、心に残るお祝いに

七五三って、ただ単に子供が大きくなったことをお祝いするだけじゃないって、ご存知でしたか?COCON NIKKOさんで教えてもらった七五三の由来と意味は、私の心に深く響きました。

  • 三歳(男女)の「髪置(かみおき)」のお祝い:これまで剃っていた髪を伸ばし始める節目。健やかな成長を願う親の気持ちが込められているんですね。
  • 五歳(男児)の「袴着(はかまぎ)」のお祝い:男の子が初めて袴を身につけ、社会の一員として成長していくことを願う大切な儀式。
  • 七歳(女児)の「帯解(おびとき)」のお祝い:女の子が子供用の着物から、大人と同じように帯を結ぶ着物に変わる節目。これからの人生が豊かであるようにという願いが込められています。

それぞれの年齢に、親が子を想う深い願いが込められていること。そして、神様への感謝の気持ちが込められていること。その意味を知った時、七五三という行事が、より一層感慨深いものになりました。

「ああ、私も、こうやって無事に成長してくれた娘に感謝して、これからの健やかな成長を願うんだな」

そう思うと、七五三の日が、単なるイベントではなく、家族の絆を深め、未来へ繋ぐ大切な儀式だと感じられました。

大切な日だからこそ、COCON NIKKOで最高の思い出を

七五三は、お子様にとって一生に一度の、かけがえのない大切な日です。そして、親である私たちにとっても、子供の成長を心から喜び、感謝する特別な日。

「子供がぐずったらどうしよう…」
「着物選び、ちゃんとできるかな…」
「家族写真、きれいに撮れるかな…」

そんな不安な気持ち、全部COCON NIKKOさんに預けてみてください。遠藤実沙店長をはじめ、お子様のお相手が大好きなスタッフさんが、きっとあなたの心を温かく包み込み、最高の七五三をサポートしてくれます。

日光の美しい自然と歴史の中で、家族みんなで着物を着て、最高の笑顔で迎える七五三。それはきっと、何年経っても色褪せることのない、あなたの家族の宝物になるはずです。

私たち家族がCOCON NIKKOさんで体験した感動を、ぜひあなたにも味わってほしい。

さあ、COCON NIKKOで、あなただけの七五三物語を紡ぎませんか?

「着物を着る」という体験

「着物を着る」という体験は、あなたの日常に、非日常の輝きを与えてくれます。
それは、まるで魔法にかかったかのように、あなたの心を解き放ち、新たな自分を発見するきっかけとなるかもしれません。

普段は気にも留めなかった建物の細部に目を向けたり、自然の美しさに改めて感動したり、地元の人々との温かい交流が生まれたり…浴衣というフィルターを通して見る日光は、きっと今までとは全く違う表情を見せてくれるはずです。

そして、その日の思い出は、単なる「観光」として消費されるのではなく、あなたの心に深く刻まれ、かけがえのない宝物となるでしょう。

COCON NIKKOは、単に着物をレンタルするだけの場所ではありません。
私たちは、お客様一人ひとりの「最高の思い出作り」を全力でサポートする、あなたの「旅の相棒」でありたいと思っています。

さあ、あなたもCOCON NIKKOで、心ときめく着物旅へ出かけませんか?

私たちは、いつでも笑顔であなたのお越しをお待ちしております!

COCON NIKKOは、東武日光駅から徒歩5分という好立地。駅チカだから、到着してすぐに着付けを済ませて、身軽に観光に出発できます。
手ぶらでOK!必要なものは全て揃っています。
プロの着付けスタッフが、一日中キレイに着こなせるよう、丁寧に心を込めてお手伝いします。

COCON NIKKOとは



世界遺産の社寺が建ち並ぶ日光のまちで、“一生の想い出になる旅”をお手伝いしている着物レンタルサロンです。
COCON NIKKOでは、季節の色や街並みに合わせたレトロモダンな着物を多数ご用意しています。
初めての方でも安心して楽しめるよう、ヘアセットから着付け、コーディネートまでフルサポート。

大切な人と、大切な時間を。COCON NIKKOが贈る、かけがえのない体験

COCON NIKKOがお客様に提供したいのは、単なる着物レンタルではありません。

 * 普段とはちょっと違う、装いで:いつもの日常を離れ、特別な装いで新たな一日をスタートする喜び。

 * 新たな一面を:着物を身にまとうことで、普段は気づかなかった自分の魅力に気づく瞬間。

 * ワクワクドキドキ:初めての着物体験、日光の美しい景色、新しい自分との出会い…その全てが、あなたの心を躍らせ、胸をときめかせるでしょう。

 * 特別な時間を過ごせますように:大切なパートナー、親しい友人、愛する家族と、心に残る、かけがえのない時間を過ごしてほしい。そのお手伝いをすることが、私たちの何よりの喜びです。

COCON NIKKOは、ご来店くださるすべてのお客様に、最高の笑顔で、心ゆくまで日光での着物体験を楽しんでいただきたいと心から願っています。

日光での着物体験は、きっとあなたの人生に彩りを加え、忘れられない一日となるでしょう。

さあ、あなたもCOCON NIKKOで、心ときめく着物旅へ出かけませんか?

私たちは、いつでも笑顔であなたのお越しをお待ちしております!

COCON NIKKOは、東武日光駅から徒歩5分という好立地。駅チカだから、到着してすぐに着付けを済ませて、身軽に観光に出発できます。
手ぶらでOK!必要なものは全て揃っています。
プロの着付けスタッフが、一日中キレイに着こなせるよう、丁寧に心を込めてお手伝いします。

COCON NIKKO ご予約はこちらから

24時間ご予約を受け付けております。

翌日返却も可能ですので(お一人様1,650円)

HPからのご予約時にメッセージ欄に翌日返却希望おにご入力ください。

今月の笑顔いっぱいのお客様フォトは、COCON NIKKOの XInstagram ・TikTokお客様ギャラリーよりご覧下さい。多くのお客様が、着物姿で最高の笑顔を見せてくださっています。きっと、あなたの着物旅への期待感をさらに高めてくれるはずです。
記念日に、日光観光に、卒業旅行に、着物デートに、女子旅グループに、家族旅行に。どんなシーンでも、COCON NIKKOの着物レンタルは、あなたの旅に彩りを添え、思い出に残るスペシャルな体験をお約束します。

最後に…日光は、ただ観光するだけの場所ではありません。
人と人がつながり、心と心が通じる“縁”の旅の舞台です。

COCON NIKKOの着物とともに、あなたの物語を、ここ日光で始めませんか?

心より、お待ちしております。

私たちは、皆様からのたくさんのご予約を心よりお待ちしております。
さあ、あなたの「非日常」への扉を開きませんか?

世界遺産の街、日光で気軽に着物レンタルができる店
日光着物レンタル COCON NIKKO
〒321-1405
栃木県日光市石屋町425-1
TEL/ 0288-25-6625
営業時間/AM9:30~PM5:30 水曜休
【電車でお越しの場合】
東武日光駅から徒歩約5分
JR日光駅から徒歩約8分
【お車でお越しの場合】
日光宇都宮道路「日光出口」を左に出て「日光I.C入口西交差点」を右折。80メートルほどで東和町の交差点を左折。国道119号線を約450メートル直進すると左側にございます。所要時間は「日光出口」から約8分ほどです。