【感動のバースデー】愛とサプライズが彩る日光旅!COCON NIKKOの着物と老舗和菓子店の物語

愛情と最高のサプライが日光と宇都宮で実現した、記念日旅行の完全ガイド  

はじめに:最高のカップル、アイさんとヒロキさんとの出会い

皆さん、こんにちは!

日光着物レンタルCOCON NIKKO 店長の遠藤実沙です。

先日、COCON NIKKOにとって、忘れられないほど素敵なサプライズバースデーのお祝いの場に立ち会うことができました。ご来店くださったのは、アイさんとヒロキさんのカップルさんです。

アイさんのバースデーのお祝いに、記念に残る、かけがえのない一日をプレゼントしたいと、ヒロキさんが一ヶ月以上前から、本当に沢山調べてくださって、COCON NIKKOの着物レンタルをご予約くださいました。

そのご予約のメールや、当日のお話から、アイさんをとても大切にされているお気持ちが、私たちスタッフ一同に深く深く伝わってきました。私も感激と嬉しさで胸がいっぱいになり、そんな素敵なお二人の記念の日光旅行のお手伝いをさせていただけるのが、心から嬉しく、光栄でした。

この日は、奇遇にもCOCON NIKKOの店内にバースデーのお客様が3組いらっしゃり、店全体が「おめでとう!おめでとう!」というとてもハッピーな祝福ムードに包まれていました。

その賑わいの中で、アイさんとヒロキさんのお支度をさせていただきながら、お二人の馴れ初めや素敵なエピソードに感激し、私たちまで感動をもらってしまいました。

COCON NIKKOが贈る「アイさんスペシャル」コーディネート

ご来店当日、遠藤がヒロキさんアイさんとお話しをさせていただきながら、お支度やヘアセットをさせていただきました。

アイさん 控えめながら上品でキラキラ瞳が輝いて

とても可愛いらしい女性。たおやかさ凛とした雰囲気が印象的です。

アイさんとお話しをしているとこちらまであたたかい幸せな気持ちになってしまう、そんな素敵な女性。

アイさんのための「オンリーワン着物コーデ」

COCON NIKKOのコンセプトである「レトロモダン」を最大限に生かし特別なコーディネート。

• 帯結び: バースデーの特別感を出すため、通常の帯結びではなく、より華やかで写真映えする「アイさんスペシャルの変わり結び」を施しました。帯のひだがまるで花びらのように広がるデザインは、アイさんの特別な一日に花を添えました。

• 髪飾り: お二人のオンリーワン着物コーデを完成させるため、アイさんの着物の柄とリンクするような色の髪飾りをミックス&マッチでコーディネート。COCONスタッフハンドメイドの愛情たっぷりオリジナル髪飾り!を組み合わせ、最高の横顔を演出しました。

ヒロキさんのスマートな装い

ヒロキさんは 鱗模様をモチーフにしたブラウン系の着物とモスグリーンの羽織スタイル!アイさんの着物のお色にもマッチして秋らしい雰囲気が素敵なコーディネートですね!着物姿のヒロキさんは、アイさんにとって頼もしく、また二人が並んだ時の写真のバランスが完璧に取れた、理想のカップルコーデが完成しました。

3. 日光で味わう最高の「食」:湯波料理とアットホームな時間

お支度を終えられたお二人が最初に向かわれたのは、遠藤がおすすめしたお食事処でした。

アットホームな「さんふぃーるど」での湯波ランチ

お昼は、日光名物のゆば料理が美味!でアットホームな「さんふぃーるど」さんへおすすめしました。

• 着物で入りやすい空間: 着物姿でもゆったりとくつろげる空間と、アットホームな雰囲気を持つこのお店は、特別な日のランチに最適です。

• 日光の味覚「ゆば」: 繊細な湯波料理は、見た目も美しく、着付け後のお腹にも優しいヘルシーな和食です。日光らしい美味しい食事で、散策への活力を満たしていただきました。

着物での日光散策を満喫され、お二人晴れやかキラキラな笑顔でココンへお戻りになったとき、私たちは心から感動しました。

さんフィールド紹介

みどりの看板が目印のさんフィールド
ゆばの煮物がもっちり味がしみていて美味です。

お店の方が皆さん優しくて店内アットホームです。

気取らずに食べれる湯葉料理の名店。

スタッフも大好きなお店。

大人気の湯葉御膳・福ゆば・ゆばのつくだ煮・トロゆば刺し・お子様にも大人気ゆば串揚げ・ゆば珈琲ゼリーなどメニューも盛りだくさんです。

手軽な料金でカジュアルに湯葉料理を楽しめるのでおすすめです。

COCON NIKKOより700メートル 徒歩9分  車で2分 駐車場完備

栃木県日光市下鉢石町818
[日光市役所日光総合支所前 ]

0288-53-4758

営業時間 11:00-18:30 [ ラストオーダー 18:00 ]

定休日 木曜日

4. 旅は続く!感動の和菓子作り体験

アイさんとヒロキさんの旅の素晴らしさは、日光だけでは終わりませんでした。お支度中に伺った、翌日のご予定に私はさらに感激しました。

「明日は宇都宮で和菓子作りを体験!」とのこと! なんと素敵なふたりのバースデーアクティビティ!

遠藤がその宇都宮の和菓子屋さんって、「老舗の高林堂(こうりんどう)さんですか?」と伺ったら、「そうです!」とのお返事。これには私も驚き、この素晴らしいお店との繋がりをお話しさせていただきました。

老舗「高林堂」:歴史と想いが詰まった和菓子

高林堂さんは、栃木県の事業でご一緒させていただいたご縁があり、その歴史や和菓子へのおもい、そして食べてくださるお客様への気持ちが素晴らしい、本当に尊敬すべき老舗和菓子屋さんです。

ヒロキさんが、宇都宮の老舗で「和菓子作り体験」をサプライズの二日目として組み込んでいたこと自体に、「日本の文化」と「特別な体験」をプレゼントしたいという深い愛情を感じました。

高林堂(こうりんどう)【宇都宮市】

「これが“かりまん”です。」

外はカリッと、中はふんわり。

和菓子職人が手間ひまかけて仕上げた逸品(いっぴん)は、まさに宇都宮の宝物

「甘さ控えめで、上品な味……」

「また食べたい!」と声があがります。

宇都宮の地で創業140年以上の歴史を誇る老舗和菓子店、有限会社高林堂様。彼らは、伝統的な製法を守りながら、現代の味覚に合わせた和菓子作りに情熱を注がれています。特に「かりまん(かりんとうまんじゅう)」は、外はカリカリ、中はしっとりとした餡が特徴で、老若男女問わず愛される宇都宮の銘菓です。

季節ごとに変わる生菓子や、贈答品としても喜ばれる美しい和菓子は、まさに日本の「おもてなしの心」を形にした芸術品です。

素材は小豆、もち米、白双糖、寒天、黒糖、卵、小麦粉など、どれも厳選したこだわり抜いた素材のみを使用し、自社工場で「餡」から作りつづけております。

高林堂の歴史

「昔も今もこれからも、そこに和菓子がある暮らし」

 1885年創業より今日まで、栃木で和菓子を創り続けてまいりました。

和菓子は日本の文化や行事と密接な係りを持ちながら、ハレの日もケの日も 美しい自然や四季の風景の中にいつもにあります。

 長い年月を経て、暮らしの変化により、求められる和菓子はゆるやかに変化してきました。私たちは時代の風を感じながら、これから先の暮らしに変わらず和菓子があり続けるよう、古き良き変わらぬものを大切にしながら新たな価値を生み出し、「今」に合う和菓子を創り続ける挑戦を続けてまいります。

 有限会社 高林堂 公式サイト

  • 事業内容:
     創業140年以上の歴史をもつ、宇都宮市の老舗和菓子店。かりんとう饅頭「かりまん」など、伝統製法を大切にしながらも現代のニーズに応える和菓子づくりを行う。
  • 特色:
     ・名物「かりまん」はカリッとした皮としっとり餡が特徴の看板商品。
     ・贈答品にも人気の美しい季節の生菓子あり。
     ・地域に根差した親しみのある老舗でありながら、新しい挑戦も重視。
  • 所在地:
     〒320-0026 栃木県宇都宮市馬場通り3-4-7 宇都宮ピークス1F
      TEL:028-633-4946
      営業時間:9:30~18:00(水曜定休)

日光で日本の「歴史と着物」を体験し、宇都宮で「和菓子作り」という文化体験で締めくくる。この旅の構成は、文化的な深みと、二人だけの特別な思い出を両立させた、最高のバースデーギフトでした。

5. 遠藤実沙の心に残る、最高のハグ

お出かけからココンへお戻りになられたお二人は、「とてもとても素敵な時間でした」と、キラキラと輝く笑顔で喜んでくださいました。

そしてアイさんは、わたしをハグしてくださって… 嬉しくて、実は心の中で涙が出そうでした。

着物レンタルという仕事を通じて、お客様の人生の「かけがえのない瞬間」に立ち会い、そのお手伝いをさせていただけることが、私たちにとって何よりの喜びであり、誇りです。アイさんのあのハグは、その喜びを私たちにも分けてくださった、最高のギフトでした。

着物レンタルは「体験」をデザインする仕事

COCON NIKKOのスタッフ一同、ヒロキさんのような、愛情に溢れた計画を拝見するたび、改めてこの仕事の素晴らしさを感じています。

私たちは単に「着物を貸し出す」のではなく、

1. 「最高のサプライズ」という「体験」

2. 「一生残る美しい写真」という「思い出」

3. 「着物姿で心地よく歩ける工夫」という「安心」

をデザインし、お客様に提供させていただきたいと常に考えています。

結び:アイさんのバースデー、誠におめでとうございました!

この度は、アイさんのバースデー、誠におめでとうございました!!

お二人の貴重なお休み、そして日光旅行のお手伝いをさせていただき、遠藤はじめスタッフ一同、心より嬉しく光栄に思います!

ヒロキさんの深い愛情と、アイさんの素敵な笑顔。そして、日光と宇都宮で紡がれた最高の思い出は、きっとお二人の人生の輝かしい一ページになったことでしょう。

また、来年のバースデーはもちろん、記念日や何でもない日でも構いません。スタッフ一同心よりお待ちしております。

またいつでもいらしてくださいね!!

心を込めて。

日光着物レンタルCOCON NIKKO

店長 遠藤 実沙