COCON NIKKO サービスの本質とは?

小さなお店の大きなismとは? What is the essence of COCON NIKKO service?

日光着物レンタルCOCON NIKKO 遠藤実沙が考える「サービスの真髄」 

COCON ism 洞察すること。

Nikko Kimono Rental COCON NIKKO Manager

COCON NIKKOがお客様にご提供するサービスの本質は、単に着物や浴衣を着付けることに留まりません。

それは、お客様一人ひとりの背景を深く理解し、心から寄り添うことで、その方にとって居心地のよい空間・最高の体験を創り出すことにあります。

要は洞察することです。

Misa Endo’s thoughts on the “essence of service” COCON ism Insight.
The essence of the service COCON NIKKO provides to customers is not just to help them put on kimonos or yukatas. It is to deeply understand the background of each customer and to be truly close to them, creating a comfortable space and the best experience for them.

The key is insight.

技術・サービスに携わるものとして

一見何気ないやりとりであっても

とても重要なのです。

What is the big idea behind a small shop?

As someone involved in technology and services

Even seemingly casual interactions are very important

1. 多様な背景を持つお客様への深い配慮

1. Deep consideration for customers with diverse backgrounds

私たちは、世界各国、そして日本各地からお越しくださるお客様をお迎えしています。お客様が持つそれぞれの国の事情、歴史的背景、文化、そして政治的な側面までをも理解しようと努めることが、その方にとっての「最善のサービス・居心地の良い空間」を提供するための第一歩だと考えます。

We welcome customers from all over the world and all over Japan. We believe that the first step to providing the “best service and comfortable space” for each customer is to strive to understand the circumstances, historical background, culture, and even political aspects of each customer’s country.

例えば、

様々なルーツや様々な歴史的な背景を持つ国々からのお客様が同じ時間帯にCOCON NIKKOに滞在されることもあります。こうした状況において、それぞれの背景にいかに配慮し、心地よい空間を提供できるかが重要です。

これは日本国内のお客様に対しても同様で、日本の各地の歴史や文化を理解していなければ、最善のサービスや配慮をすぐことはできません。

For example,

Customers from countries with various roots and historical backgrounds may stay at COCON NIKKO at the same time. In such situations, it is important to take each customer’s background into consideration and provide a comfortable space.

This also applies to customers in Japan. If we do not understand the history and culture of each region of Japan, we will not be able to provide the best service and consideration immediately.

2. 言葉を超えた「ひと対ひと」のコミュニケーション

2. “Person-to-person” communication that goes beyond words

お客様との関係は「ひと対ひと」の繋がりであり、言葉だけでは伝えきれない深いコミュニケーションが求められます。

Our relationship with customers is a “person-to-person” connection, and requires deep communication that cannot be conveyed by words alone.

 * 幅広い年齢層への対応

* Accommodating a wide range of ages

ベビーから、米寿を迎えられた人生の先輩方まで、幅広い年齢層のお客様がいらっしゃいます。お子様一人ひとりにも個性があり、それぞれのニーズに合わせた対応が不可欠です。 

We have customers of a wide range of ages, from babies to seniors who have reached the age of 88. Each child has their own personality, and it is essential to respond to their needs according to their needs.  

 * 信頼関係の構築

* Building a relationship of trust

着付けやヘアセットは、お客様の身体に触れる非常にプライベートで繊細な行為です。初めてお会いする方がほとんどであるからこそ、出会ったその瞬間から、いかに私たちを信頼し、安心して任せていただけるかが極めて重要になります。お客様との間にいかに信頼関係を築くことが、心地よい体験の基盤となります。

Dressing and styling hair are very private and delicate acts that involve touching the customer’s body. Since most of our customers are meeting us for the first time, it is extremely important that they trust us and leave it to us with confidence from the moment we meet them. Building a relationship of trust with our customers is the foundation of a comfortable experience.

 * ストーリーへの敬意

* Respect for the story

全てのお客様は、それぞれが独自の「ストーリー」を持っていらっしゃいます。

そのストーリーを理解し、心からリスペクトすること。それが、お客様にとって本当に「心地よい空間」を提供することに繋がると信じています。

Every customer has their own unique “story”.

Understanding that story and respecting it from the bottom of our hearts. We believe that this will lead to providing a truly “comfortable space” for our customers.

3. 技術提供の真価と文化の広がり

3. The true value of providing skills and the spread of culture

技術は、一朝一夕で習得できるものではなく、日々の研鑽と経験によって培われるものです。

Skills are not something that can be acquired overnight, but are cultivated through daily study and experience.

 * 技術のその先へ

単に着付けができる、ヘアセットが得意というだけでは十分ではありません。

技術の提供には、継続する力、忍耐力、何よりも「好き」という情熱、長年の経験が不可欠です。

そして、それらを惜しみなくお客様に提供しようとする心が伴って初めて、真の価値が生まれます。

* Beyond skills

It is not enough to simply be good at dressing kimonos or styling hair.

Providing skills requires the ability to continue, perseverance, and above all, passion for “loving” something, as well as many years of experience.

And only when you have the desire to generously provide these to your customers can true value be born.

 * 経験に基づく判断力

予期せぬ事態にも咄嗟に判断し、様々な状況を予測して備えることができる経験値も、質の高いサービスには欠かせません。

* Judgment based on experience

The ability to make quick decisions in the event of an unexpected situation and experience to predict and prepare for various situations are also essential for high-quality service.

 * ライセンスと文化の普及

技術を持つ者として、お客様に技術を提供できる能力の根拠となるライセンスや資格は確かに重要です。

しかし、それが特定の団体や個人の価値を高めるためだけの「独占的なもの」になってしまうと、文化を広めるどころか、逆にその可能性を狭めてしまうことにもなりかねません。

真の技術は、文化の普及に貢献するものでなければならないと考えています。  

* Licenses and the spread of culture

As a person with skills, licenses and qualifications that are the basis for the ability to provide skills to customers are certainly important.

However, if they become “exclusive” only to increase the value of a certain group or individual, rather than spreading the culture, it may narrow its possibilities.

We believe that true skill must contribute to the spread of culture.   

4. 高まる期待に応える責任

4. Responsibility to meet rising expectations

お店の評価が高まり、より多くのお客様が大きな期待を抱いてお越しくださるようになるにつれ、その期待にどう応え、さらに上回る感動を提供できるかが、私たちの次の課題となります。

言語の壁(例えば英語をただ話すだけでは真に伝わらないこと)も乗り越え、お客様の心に響くサービスを追求し続けることが、COCON NIKKOの使命です。

As our restaurant’s reputation grows and more customers visit with high expectations, our next challenge is how to meet those expectations and provide even greater excitement.

COCON NIKKO’s mission is to overcome language barriers (for example, simply speaking English does not truly convey what you want) and continue to pursue service that resonates with customers.

このようなismのもとに、

COCON NIKKO は国内外から訪問してくださるお客様からの評価が高く、

世界中から愛される小さなお店となっているのです。

そして、それらが私たちの原動力となっているのです。

COCON NIKKO 遠藤実沙

are based on this principle,

and COCON NIKKO has become a small shop that is highly rated by customers from both within Japan and overseas, and is loved all over the world.

COCON NIKKO Misa Endo

COCON NIKKOとは



世界遺産の社寺が建ち並ぶ日光のまちで、“一生の想い出になる旅”をお手伝いしている着物レンタルサロンです。
COCON NIKKOでは、季節の色や街並みに合わせたレトロモダンな着物を多数ご用意しています。
初めての方でも安心して楽しめるよう、ヘアセットから着付け、コーディネートまでフルサポート。

大切な人と、大切な時間を。COCON NIKKOが贈る、かけがえのない体験

COCON NIKKOがお客様に提供したいのは、単なる着物レンタルではありません。

 * 普段とはちょっと違う、装いで:いつもの日常を離れ、特別な装いで新たな一日をスタートする喜び。

 * 新たな一面を:着物を身にまとうことで、普段は気づかなかった自分の魅力に気づく瞬間。

 * ワクワクドキドキ:初めての着物体験、日光の美しい景色、新しい自分との出会い…その全てが、あなたの心を躍らせ、胸をときめかせるでしょう。

 * 特別な時間を過ごせますように:大切なパートナー、親しい友人、愛する家族と、心に残る、かけがえのない時間を過ごしてほしい。そのお手伝いをすることが、私たちの何よりの喜びです。

COCON NIKKOは、ご来店くださるすべてのお客様に、最高の笑顔で、心ゆくまで日光での着物体験を楽しんでいただきたいと心から願っています。

日光での着物体験は、きっとあなたの人生に彩りを加え、忘れられない一日となるでしょう。

さあ、あなたもCOCON NIKKOで、心ときめく着物旅へ出かけませんか?

私たちは、いつでも笑顔であなたのお越しをお待ちしております!

COCON NIKKOは、東武日光駅から徒歩5分という好立地。駅チカだから、到着してすぐに着付けを済ませて、身軽に観光に出発できます。
手ぶらでOK!必要なものは全て揃っています。
プロの着付けスタッフが、一日中キレイに着こなせるよう、丁寧に心を込めてお手伝いします。

「浴衣を着る」という体験

「浴衣を着る」という体験は、あなたの日常に、非日常の輝きを与えてくれます。
それは、まるで魔法にかかったかのように、あなたの心を解き放ち、新たな自分を発見するきっかけとなるかもしれません。

普段は気にも留めなかった建物の細部に目を向けたり、自然の美しさに改めて感動したり、地元の人々との温かい交流が生まれたり…浴衣というフィルターを通して見る日光は、きっと今までとは全く違う表情を見せてくれるはずです。

そして、その日の思い出は、単なる「観光」として消費されるのではなく、あなたの心に深く刻まれ、かけがえのない宝物となるでしょう。

COCON NIKKOは、単に浴衣をレンタルするだけの場所ではありません。
私たちは、お客様一人ひとりの「最高の思い出作り」を全力でサポートする、あなたの「旅の相棒」でありたいと思っています。

さあ、あなたもCOCON NIKKOで、心ときめく着物旅へ出かけませんか?

私たちは、いつでも笑顔であなたのお越しをお待ちしております!

COCON NIKKOは、東武日光駅から徒歩5分という好立地。駅チカだから、到着してすぐに着付けを済ませて、身軽に観光に出発できます。
手ぶらでOK!必要なものは全て揃っています。
プロの着付けスタッフが、一日中キレイに着こなせるよう、丁寧に心を込めてお手伝いします。

COCON NIKKO ご予約はこちらから

24時間ご予約を受け付けております。

お祭りや花火大会へ行かれる方は翌日返却も可能ですので(お一人様1,650円)

HPからのご予約時にメッセージ欄に翌日返却希望おにご入力ください。

今月の笑顔いっぱいのお客様フォトは、COCON NIKKOの XInstagram ・TikTokお客様ギャラリーよりご覧下さい。多くのお客様が、着物姿で最高の笑顔を見せてくださっています。きっと、あなたの着物旅への期待感をさらに高めてくれるはずです。
記念日に、日光観光に、卒業旅行に、着物デートに、女子旅グループに、家族旅行に。どんなシーンでも、COCON NIKKOの着物レンタルは、あなたの旅に彩りを添え、思い出に残るスペシャルな体験をお約束します。

最後に…日光は、ただ観光するだけの場所ではありません。
人と人がつながり、心と心が通じる“縁”の旅の舞台です。

COCON NIKKOの着物とともに、あなたの物語を、ここ日光で始めませんか?

心より、お待ちしております


私たちは、皆様からのたくさんのご予約を心よりお待ちしております。
さあ、あなたの「非日常」への扉を開きませんか?

世界遺産の街、日光で気軽に着物レンタルができる店
日光着物レンタル COCON NIKKO
〒321-1405
栃木県日光市石屋町425-1
TEL/ 0288-25-6625
営業時間/AM9:30~PM5:30 水曜休
【電車でお越しの場合】
東武日光駅から徒歩約5分
JR日光駅から徒歩約8分
【お車でお越しの場合】
日光宇都宮道路「日光出口」を左に出て「日光I.C入口西交差点」を右折。80メートルほどで東和町の交差点を左折。国道119号線を約450メートル直進すると左側にございます。所要時間は「日光出口」から約8分ほどです。

#Nikko #Yukata #SummerTrip #KegonFalls #COCONNIKKO #TravelJapan #WakuDokiKyun